掲載情報〜OZmagazine〜

現在発売中のOZmagazineはゆっくり過ごすのどかな鎌倉というテーマです。
その中で鎌倉のsawvihさんが取り上げられています。

コロナウイルスの影響により自宅で過ごす時間が増えていることかと思います。
雑誌をゆっくり読みながらお出かけ気分を味わってみるのはいかがでしょうか?

大田区中央のいえ引き渡し

中央のいえが完成しました。

役所の完了検査も無事終わり、設計事務所検査、施主検査も一部手直しがあったものの大きな問題もなく先日お引き渡しとなりました。
しっかりと施工してくれた職人さんや現場監督さんにとても感謝です。

本来はオープンハウスを開催する予定でしたが、コロナの影響で今回は開催中止に。
竣工写真を撮影しあとはお引っ越しをするだけです。

ご夫婦ともに僕が学生時代から現在までとても仲良くしている友人夫婦のための家。
打ち合わせもワイワイと楽しい時間でした。

彼らの家族がこの家を気に入って住み続けてくれることが一番の喜びです。

十二所のいえが上棟しました

十二所の家が上棟しました。

最初にご連絡をいただいたのがちょうど一年半ほど前になります。その間、プランを練り、打ち合わせを重ね、予算調整や法的問題をクリアしようやく上棟です。

現場ではクライアントさんと建物の建ち上がる姿を見て共に喜び合いました。

とはいえ現場はまだ始まったばかり。
これから決めなくてはいけないことなども残されています。

このあとも気持ちを引き締めてしっかり監理を続けたいと思っています。

メンテナンス

25年ほど前の佐賀和光設計の住宅。

久しぶりにクライアントさんから連絡をいただきメンテナンスの相談に行ってきました。今でも大切に使っていただいていることがとても嬉しかったです。

建物の施工当時、佐賀さんと一緒に現場監理に行って帰りに現場近くの昔からある喫茶店でホットケーキを何度か食べた記憶があります。
僕もそうなのですが、佐賀さんも甘いものは好きなほうで、二人で現場現場や打ち合わせに行った帰りにドーナツやケーキなどを食べました。

当時行った喫茶店を探してみたのですが、今はもうなくなってしまったのか見つからなかったのが少し残念でした。

上棟


大田区中央のいえが無事上棟をしました。
道幅も狭く、交通量も多い場所での作業。小雨交じりの寒い中一生懸命作業をしてくれる現場関係者には頭が下がります。

いつものように上棟記念の焼印を押して、工事の無事を祈ります。

まだまだ決めなくてはいけないことは残されていますが、春の引渡しに向けてしっかり管理していきたいと思っています。

ウルワシ堂とトーキョーバイク

以前設計させていただいた千駄木にある美容室『ウルワシ堂』

いつお店に行ってもたくさんのお客様がいてとても忙しそう。
もちろん美容室としての技術はもちろんなのでしょうが、店主のカズさんや奥様のなおさんをはじめスタッフの方々の人柄に惹かれて通ってる方も多いのではないでしょうか。

そんな素敵なウルワシ堂さんがトーキョーバイクのHPで紹介されています。

テーマは自転車のある親子の暮らし
仲の良いカズさん家族にぴったりのテーマです。

ウルワシ堂の内部の写真も掲載されていますので、ぜひご一読くださいね。

【for kids】自転車のある親子の暮らし

 

十二所のいえ地鎮祭

台風の影響により2度も延期になっていた十二所の家の地鎮祭が本日無事執り行われました。

お供えの尾頭付の魚もいつもは鯛ですが不漁のため今回は金目鯛。
こんなところにも台風の影響があるなんて驚きました。

その日の夜、クライアントさんのご家族は美味しい煮付けを食べとても満足したとの報告がありましたので結果的にはよかったかもしれませんが。。。

この後、地盤調査、基礎、上棟と続きます。
できれば年内中に上棟までと思っているのですが、ちょっと厳しいかな?

いずれにせよ、しっかり監理していきたいと思います。

中央のいえ地鎮祭

中央の家の地鎮祭が執り行われました。

朝からお天気が心配でしたが天気もなんとか持ちこたえホッとしました。

この家は僕の友人の家で奥さんとは35年以上、旦那さんとは40年以上のお付き合いになるご夫婦です。

いまだにしょっちゅうあってお酒を飲んだりしている大切な友人の家。完成した暁にはお互いの共通の友人を呼んでワイワイできたら楽しいだろうなと考えています。

それまでしっかりと現場を見ていい家にしたいと思っています。

 

佐賀和光

今日8月6日は佐賀さんの20回目の命日です。早いものですね。

20年前のこの日もとても暑い日でした。

前日電話で打ち合わせをし最後にいつものようにくだらない冗談を言い合って電話を切った翌日、約束通り役所に確認申請の書類を提出しに行くと担当の方に自宅にすぐ連絡するようにと言われました。急いで連絡すると佐賀さんが病院に運ばれたと聞かされました。

急いで病院に駆けつけるともうすでに亡くなっていて遺体は地下に運ばれていました。サーフィンをしている最中に海で亡くなったとそのとき聞かされましたがあまりに急な話でうまく受け止めることができませんでした。

その後、事務所と佐賀さんの自宅「晴れ晴れハウス」を行ったり来たりしながらお別れ会の準備やいろいろな方への連絡をし、通常の設計事務所としての業務(現場監理や図面)などもこなし、しばらくはとても忙しい日々を過ごしました。

設計事務所の仕事はスパンが長く、佐賀さんが亡くなった時点で3件の仕事が残っていました。当時は残された仕事を最後まで完成させるために必死になり、その事で佐賀さんの死を受け入れずにいようとしている部分もあったのかもしれません。僕の知らないところで佐賀和光の建築について雑誌などを通じて話をしている人の記事などをみても変な違和感しか感じなかったのもそのせいなのでしょう。

もちろん20年も経った今ではいろいろなことを受け止め理解もできるようになりましたが。

ある時期からローカルアーキテクトとしての活動にシフトした(と僕自身間近で見ていてそう思っています)建築家佐賀和光の建築はもちろん、彼の人間としての魅力はとても大きななもので、実際に直接接したことのある人ならよく分かってもらえると思います。

そんな魅力的な人物なだけに自分も含め彼のように生きたいと思ってしまう人たちはたくさんいます。(まさにローカルヒーローですね)

しかし自分は模倣ではなく佐賀さんと一緒に過ごした時に教わったものを大切にしながらも自分らしい建築を作っていければと思っています。

なんだか取り留めもない文章になっていますね。まぁ、20年ということでご容赦ください。

家づくり相談室_無料建築相談(2019年7月、8月)

佐賀高橋設計室ではアトリエにて無料の建築相談会を開催しています。
(予約制とさせていただいています)

・家づくりを検討中だけど、どこに頼めば良いかわからない
・今住んでいる家やマンションのリノベーションを検討している
・まだ土地はないんだけれど、そろそろ新しい住まいを考え始めている
・建築家の家づくりに興味がある
・その他、家づくりやお店づくりに関するいろいろなこと

建築家による無料相談会、なんていうと少々難しく感じてしまうかもしれませんね。

あまり硬く考えず、お茶を飲みながら気軽に色々な話ができればと思っています。僕自身も、色々な方と知り合い、楽しいお話ができればという思いもありますので。

まずはお気軽にご連絡ください。
基本的に土曜日と日曜日に相談をお受けいたします。

7月の開催日
6日(予約済み)
7日
13日(予約済み)
14日
20日
21日
27日
28日(予約済み)

8月の開催日
3日(元町AA STUDIOにて)
4日
10日
11日
17日
18日
24日
25日
31日

もちろんご要望があれば平日でもお受けいたします。

お名前、ご連絡先、参加人数をメールまたはお電話でご連絡ください。
(お車でお越しの場合は、駐車場をご用意いたします)